CHAPTER 6
重要事項の説明
宅地建物取引士からの説明

宅地建物取引士からの説明
契約締結までに、不動産会社では宅地建物取引士が取引士証を提示し、重要事項の説明を行うことが法律で義務づけられている。重要事項説明書を示しながら説明してくれるので分からないことがあればしっかり確認しておこう。書面の内容を十分理解した上で、重要事項説明書に署名・捺印します。なお、エリッツではパソコンやスマホ、タブレットなどお持ちの端末機器を活用して、自宅に居ながら重要事項説明を受けることもできます。
取引士証の提示
取引士証の提示は法律で義務付けられているので、提示がなければかならず確認しよう。
登記確認
また物件の登記事項の説明も必ず聞いておこう。特に物件に「差押え」、「仮登記」等がなされていると、入居後、競落により新所有者となった競落人から明渡しを求められる場合があります。エリッツでは「登記事項要約書」もしくは『インターネット登記情報』のコピーがもらえるので説明を聞き確認しておこう。