カントリー調のお洒落な外観が目を惹く、京都三条商店街にあるカフェ「KAMEE COFFEE 三条本店」。
木目調の温かな店内では、沖縄出身の店主が作る沖縄スイーツ・フード、希少なスペシャリティコーヒー豆を使用した自家焙煎コーヒーをメインに、アメリカンなスイーツ・フード等、素材や製法にこだわった、本格的で美味しいメニューを味わうことができます。
全メニューテイクアウトもできるので、自宅でも気軽にKAMEE COFFEEの味を楽しめるのも魅力。
また朝8時からオープンしており、朝から豊富なメニューを味わえるので、出勤前の方や朝からゆっくりしたい方にオススメです。
「美味しい素材で作ったものを安心して味わってもらいた
い」という思いから、素材は国産のものや良品質のものを使用しているKAMEE COFFEEのメニュー。
特に沖縄出身の店主が作る沖縄スイーツ・フードは本格的で、美味しいです。
三条本店で味わえる、沖縄の定番お菓子「サーターアンダ
ギー」は、毎朝揚げたてを提供してくれ、さくっとした食感と素朴な甘味が美味しいです。
他にも沖縄の定番フード「タコライス」や「ハイビスカスとパッションフルーツのソーダ」など京都ではなかなか味わえないメニューを気軽に楽しむことができます。
自慢の紅芋タルトは、ざくざくとしたタルト生地の上に、
沖縄の紅芋を使用した濃く鮮やかな紫色のペーストがお花
のように絞り乗せられた、目にも楽しい一品。
華やかな見た目とは裏腹に、どなたでも食べやすいふんわりしたと優しい甘さです。
KAMEE COFFEEのコーヒーは希少なスペシャリティコー
ヒー豆を自家焙煎し、プロフェッショナルなエスプレッソマシンで淹れたこだわりの一品。
エスプレッソマシンはアメリカ・シアトル発祥の「スレイ
ヤー」を使用。
フルオートマシンと違い、抽出や量を細かく調整することで、バリスタ独自の味わいを追求できるのが特徴です。また、湯量を抑えた蒸らし機能によって、奥深いコクと香りを生み出します。
住所 |
〒604-8374 京都府京都市中京区上瓦町50-1 (京都三条会商店街の中) |
---|---|
電話 | 075-406-5109 |
営業時間 | 8:00~19:00(L.O 18:30) |
定休日 |
不定休
(詳細はインスタグラムをご確認いただくか、 店舗にお問い合わせください) |
交通 |
|
・FreeWi-Fi 有り ・全席完全禁煙 |
|
関連情報 |
公式HP https://kamee-coffee.co.jp/ KAMEE COFFEE 西洞院店 |
![]() |
エリッツには英語を話せる スタッフがいます。 |
![]() |
道や目的の場所までの 行き方をご案内いたします。 |
![]() |
救急救命を行える スタッフがいます。エリッツは全社員に救急救命の資格 取得を義務付けています |
![]() |
ハラル認定のレストラン 情報をご紹介いたします。 |
![]() |
京都への転居の ご相談もお受けいたします。 |
![]() |
京都の住宅トラブルも ご相談ください。 |
![]() |
いろいろなところで割引や 特典が受けれる京都元気 クラブカードを無料で配布 しています。 |
![]() |
公共無線LANスポットの ご案内します |
![]() |
両替できる場所を ご案内いたします。 |
![]() |
アルバイト・就職の ご相談もお受けいたします。 |
![]() |
タクシーを代行で お呼びいたします。 |
![]() |
エリッツがオススメするお店や スポットをご紹介します。 |
京都の街に来られる方に安心して快適に安全に過ごしていただけるよう、 言葉や文化の壁をこえて、お気軽に立ち寄っていただける場所を作りたい という思いから「かけこみ寺」という窓口を開設いたしました。 |
その他、京都でお困りのことや知りたいことがございましたら、エリッツにお越しください。
スタッフ一同お待ちしております。お気軽にご利用ください。